包茎であることが炎症の原因になるの?

どうやって?

男性の中には亀頭、包皮の痛みを感じる亀頭包皮炎を経験したことのある方も多いと思います。

包茎で炎症を起こす理由

包茎であることによって亀頭が炎症を起こすのはどうしてなのでしょうか。

炎症を起こしているからと性感染症を疑うのは間違い?

男性の中には亀頭の包皮の痛み腫れなどによって、亀頭に違和感を感じたことがある方も多いと思います。しかし性器が炎症を起こしている場合には、なにかしらの重病を疑ったり、不安でいっぱいになってしまうのもわかります。亀頭が炎症を起こしている場合には必ずしも性感染症を引き起こしてるとは言い切れません。

亀頭包皮炎の症状

亀頭包皮炎は亀頭と包皮にできた傷や亀頭と包皮の間の隙間に細菌が入り込むことによって炎症を引き起こしています。亀頭包皮が赤く腫れ上がり膿が出てくるなどの症状を引き起こします。

尖圭コンジローマってなに?

尖圭コンジローマというのは亀頭包皮陰茎部分などに炎症を引き起こす病気になります。見た目がカリフラワーや鳥のトサカのように見えます。ぶつぶつが陰茎全体に広がり、さらに睾丸の裏などにまで広がっていきます。

亀頭包皮炎について

亀頭が炎症を起こす症状として最も多いのは亀頭包皮炎です。

亀頭包皮炎の特徴は?

亀頭包皮炎の特徴は亀頭が包皮などによって赤くなったり痒みなどを伴うことです。炎症を引き起こしている細菌が雑菌や淋菌である場合には、亀頭部分の環状溝から包皮にかけて赤く腫れ上がり、黄色くドロドロとした膿が出てくるようになります。

カンジダ菌が侵入した場合

侵入した菌がカンジダ菌などの場合には、冠状溝から包皮に強い痒みを伴います。そして白いカスのようなものが溜まります。ひどいかゆみを引き起こしますし、カンジダ菌は繁殖能力が非常に高いために症状が一気に広がります。

亀頭のトラブル

包茎の人は細菌が繁殖しやすい環境にあると言えますので、様々な炎症を引き起こし、亀頭にトラブルが起こる可能性が高くなります。

炎症を起こさないようにするには…

炎症を起こしたとしても治療を受ければ症状を緩和することができます。しかし、ただ症状を緩和していても、本当の意味で治療できているのかといえばそうではありません。本当の意味で炎症を改善、予防するためには、亀頭包皮炎になりやすい亀頭の状態を改善するということが最も重要になるのです。

頻繁に亀頭包皮炎を発症しているような場合には、一度亀頭包皮炎を引き起こしている根本的な原因について考えてみる必要があります。