包皮輪狭窄とはどのような症状なの?

包皮輪狭窄とはどのような状態で、どうしやって改善すべきなのかをご存知でしょうか。包皮輪狭窄を放置するデメリット、治療する必要があるのか、どのように対処すべきなのかを考えてみましょう。

包皮輪狭窄というのは、どのような状態なのか疑問に思われている方も多いと思います。包皮輪狭窄とはどのような状態になっているのかを解説します。

包皮輪狭窄って?

包皮輪狭窄というのは亀頭を覆っている包皮の先端部分がとても狭い状態になっているので、包皮を無理やり剥いて亀頭部分を露出すると痛みを感じる状態です。

勃起状態以外では剥くこともできない

勃起をしていない状態では包皮を剥いて亀頭を露出しようとすることすらできませんし、場合によっては亀頭部分が強く締め付けられて痛みを感じることも多いのです。包皮輪狭窄症の症状の場合には、勃起していない時に亀頭を露出させようとしても強烈な締め付け感を感じることが少なくありません。

包皮輪狭窄症とカントン包茎の違い

一見すると包皮輪狭窄症とカントン包茎というのはとてもよく似ているような感じがしますが、実は違いがあります。包皮輪狭窄症、カントン包茎とで勃起していない状態では違いもわかりにくいのですが、包皮輪狭窄症の場合には勃起した時にはある程度包皮を剥くことができますが、カントン包茎の場合には勃起時に皮を剥くことはほぼ出来ません。

包皮輪狭窄症は放置でもいいの?

包皮輪狭窄症はそのまま放置しても大丈夫だろうと思われるかもしれませんが、放置しているとデメリットがあります。

放置することのデメリット

包皮輪狭窄症を放置していると亀頭部分を露出している状態ではないので、亀頭部分が不衛生の状態になりやすくなります。そして炎症などを引き起こしやすくなってしまいます。

勃起をすることが苦痛になる

勃起した場合には一応包皮を剥くことができますが、勃起をするたびに包皮が切れてしまったりつっぱり感を感じてしまうので勃起をすること自体に激しく苦痛を感じることがあります。

治し方がちゃんとある

包皮輪狭窄症だとはいっても治し方がないわけではありません。包皮輪狭窄症は自分で治療することも出来ますし、手術によって治療することもできます。

自分で治療は果てしなく長い道のり

自分で治療する場合は、少しずつ包皮を伸ばしていくという方法になります。包皮を少しずつ伸ばして行くというのはとても大変な作業です。長い時間をかけていけばなんとか実現できなくはないものです。しかし場合によっては、包皮をひどく傷つけてしまったり、挙句に全く効果を期待することができないということも十分に考えられますのでお勧めできる治療方法ではありません。